早く日本でも遊べるようになるといいね。
スマホのカメラを使って現実の世界(画像)の中でポケモンを探しモンスターボールでゲットするという単純だけど目の前にポケモンがいるかのような錯覚になるこのゲーム、日本での配信が待ち遠しいです。
外に出かけてポケモンを探すので、ウォーキングにも良さそうです。
スマホを見ながら歩くのは危険なので、注意が必要です。でも、みんなが夢中になったら事故とか起こってしまいそう。本当に注意しなければ。
リアルとバーチャルを行き来するゲーム
世界中をポケモン探しの旅行に行っちゃいそう。ポケストップでモンスターボールや道具を手に入れられます。日本では、どこになるのだろう。
■「ポケモンGO」は、これはゲーム機ではなくてスマートフォンのアプリになります。ということは、スマートフォンが必要になります。
キャリアでスマートフォンを契約すると毎月の支払いが高額になるので、SIMフリースマートフォンを購入した方が安いです。お勧めは、フリーテルのMIYABI 19,800円です。
フリーテル MIYABI
→ 楽天で購入する
■これにSIMカードが必要になります。
SIMカードは、格安のMVNO SIMで運用すると毎月の支払い600円以内です。フリーテルのキャンペーン中は、2年間200円で運用できます。
フリーテル FREETEL SIM 定額プランパッケージデータ通信専用(micro SIM)
みんなでスマホを持って「ポケモンGO」をやりましょう。爆発的に人気になり、社会問題にもなりそうな勢いです。
この記事を書いた人
-
ホームページ制作会社をしています。最初は小さなページから段々と大きくしていくホームページ制作を得意としています。集客についてや、スマホのサイトなど、インターネットに関することなら何でもご相談ください。格安でスマホを使う方法も教えます。
千葉市緑区誉田町2ー2ー883
株式会社エンルック
Tel:043-309-7447
URL:http://enluc.jp/
この投稿者の最近の記事
スマートフォン2020.09.02会社のスマホの通信費を50%安くするためにした方法
お知らせ2019.05.212020年に向けて高性能電話の歴史を知っておく
ホームページ制作2018.03.30Googleでは、SSL未対応の http:// で始まるすべてのWebサイトに対して警告が表示されるようになっています
ノウハウ2018.03.14Googleがモバイル・ファースト・インデックスを導入か